スマートフォン専用ページを表示
しげんぼう 庄原本店 日誌
しげんぼう 庄原本店からのご案内
<<
2018年06月
|
TOP
|
2018年08月
>>
2018年07月31日
三岳
●三岳
店長は十数年前に初めて、この屋久島三の焼酎を飲んで“焼酎好き”になりました。
posted by 店長 at 10:05|
Comment(0)
|
日記
2018年07月28日
おめでとう!
スタッフが内定をいただいたとのことなので、ささやかですがスイーツでお祝い♪
本人曰く「たくさん汗をかきまくったので顔出しNG」だそうです(笑)「内定おめでとう!」
posted by 店長 at 10:36|
Comment(0)
|
日記
2018年07月27日
ソルティードッグ
●ソルティードッグ
夏の定番カクテルですね!
★
7/29(日)は都合によりお休みさせていただきます。尚、7/30(月)は営業いたします。
posted by 店長 at 11:17|
Comment(0)
|
日記
2018年07月26日
デビル
●デビル
ブランデーとグリーン・ペパーミントをシェイクして、仕上げにレッド・ペッパーを振りかけた、とても刺激的なカクテルです。
他にも、メニューボードにおすすめカクテルを紹介しています。
posted by 店長 at 10:01|
Comment(0)
|
日記
2018年07月25日
ホタテのバター焼き
●ホタテのバター焼き
刺身用のホタテを使っているので、完全に火が通らないように焼き上げます。わさび醤油で、どうぞ!
posted by 店長 at 09:56|
Comment(0)
|
日記
2018年07月23日
カチョカヴァロ
●カチョカヴァロ 醤油漬け
庄原市一木町“乳ぃーずの物語。”さんのチーズ。鉄板でカリッと焼いてお出ししています。
posted by 店長 at 09:08|
Comment(0)
|
日記
2018年07月21日
土用
昨日は“土用の丑の日”。
で、まかないはもちろん“うなぎ”(店長のオゴリで♪)。蒲焼きを一口大に切って玉とじ丼になりました。「うまい! ボリュームもUPして最高!!」
posted by 店長 at 09:32|
Comment(0)
|
日記
2018年07月20日
ラク
●ラク
水割りにすると白く濁るトルコのお酒です。トルコ式の飲み方は、まずラクの水割りを口に含み、さらに冷水を含みます。アニス(ういきょう)の香りが独特で、“ハマる人もいれば、全くダメな人もいる”という、とにかく個性的なお酒です。
posted by 店長 at 10:09|
Comment(0)
|
日記
2018年07月19日
達磨X & ニュートン
●達磨X(エックス)黒麹 あらだれ(限定酒)
庄原産の紅あずまを使って造られた芋焼酎です。荒濾過なので、芋本来の旨味と香りが感じられます。
●ニュートン
白ビールに青リンゴ果汁を加えた、ベルギー産ビールです。甘酸っぱくて低アルコールなので、女性におすすめ!
posted by 店長 at 09:55|
Comment(0)
|
日記
2018年07月18日
風鈴
あまりにも暑いので、風鈴を飾ってみました。朝顔と黒猫の柄です。気分的に涼しくなって良いですね♪ でも、風が入らないため、音は鳴りませんけど……(笑)
posted by 店長 at 10:25|
Comment(0)
|
日記
2018年07月16日
スイカにレモン
いただきもののスイカ。しげんぼうスタッフは、レモンを絞るイタリア式で食べます。塩より美味しいです!
玄関脇の薔薇の鉢から生えてきました。捩花(ネジバナ)という名前だそうです。螺旋状に花が咲いていて可愛いですね〜♪
posted by 店長 at 10:13|
Comment(0)
|
日記
2018年07月15日
イタリア or 日本
●ペロー二 ナストロ・アズーロ
キレがよく爽やかな飲み心地が特徴の「青いリボン」という名のイタリア産プレミアムビールです。専用グラスがオシャレな感じ♪
●東洋美人 壱番纏(純米大吟醸)
旨みと香り、キレが絶妙にして最大のバランスを保っている、透き通った透明感と深い余韻が特徴の山口県のお酒。ぜひ試す価値大の一杯です!
posted by 店長 at 10:15|
Comment(0)
|
日記
2018年07月13日
日本のウイスキー
●山崎12年
●山崎
●竹鶴 ピュアモルト
しげんぼう庄原本店で育てている、アボカドの木。種がシンク下に転がったまま忘れ去られ、20cmほどの茎に葉っぱが2枚ついた状態で発見されてから約8年。1年目には茎が真っ二つに折れるというアクシデントもありましたが、今では160cmを超えました♪(笑)
◎
HANDER'z グランドオープン!
〒730-0028
広島県広島市中区流川町5-15 春陽堂ビル1F
TEL.082-247-6107
営業時間 17:00〜翌3:00(ラストオーダー翌2:30) 不定休
※しげんぼう流川店のすぐ近くです。
しげんぼう各店共々、ご愛顧の程何卒よろしくお願い申し上げます。
posted by 店長 at 10:32|
Comment(0)
|
日記
2018年07月12日
3連休は休まず営業
コスモスとエリンジウム、店内に飾りました。花に癒されます♪
★
7/16(月・祝)は営業いたします。皆様のお越しをお待ちしております!
◎
しげんぼうのグループ店“ハンダーズ”、いよいよ明日グランドオープン!!
〒730-0028
広島県広島市中区流川町5-15 春陽堂ビル1F
TEL. 082-247-6107
営業時間 17:00〜翌3:00(ラストオーダー翌2:30) 不定休
※しげんぼう流川店のすぐ近くです。
しげんぼう各店共々、ご愛顧の程何卒よろしくお願い申し上げます。
posted by 店長 at 10:26|
Comment(0)
|
日記
2018年07月11日
ぼんじりの唐揚げ
●ぼんじりの唐揚げ
おすすめメニューに載せると、即“ヒット商品”になりました!!
posted by 店長 at 09:29|
Comment(0)
|
日記
2018年07月09日
庄原市の地酒
●比婆の詩(吟醸)
●比婆美人 にごり酒
●超群
●比婆美人 快
●Birthday デザートプレート
スイーツとフルーツの盛り合わせです。「はるかさん、お誕生日おめでとうございます!」
posted by 店長 at 10:03|
Comment(0)
|
日記
2018年07月08日
ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ
●ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ
上品な甘さとオーク樽熟成による独特な酸味が特徴のベルギー産レッドビールの傑作です。“ロシアW杯”店長イチオシのベルギー代表はブラジルとの激戦を制しベスト4に進出♪ やりました!!
★
学生さん限定メニュー
●アサリ酒蒸し ¥680 → ¥480
●チキンナゲット ¥550 → ¥300
●他、お料理 計4品 値引き
●ブラックアイル・スコッチエール(スコットランドビール) 半額
●カクテル 2種 半額
●当店指定の赤ワイン ¥500 → ¥350
など、詳しくはご来店時、スタッフにお尋ね下さい。
※ご注文の際に学生証の提示をお願いします。
◎
インスタグラムも是非チェックして下さいね!
posted by 店長 at 09:35|
Comment(0)
|
日記
2018年07月07日
トマトサラダ & マロウブルーティー
●トマトサラダ
そのままでも良し、ジェノバソースで食べるのも美味しいです♪
●マロウブルーティー
日本では“ウスベニアオイ”と呼ばれるハーブです。淹れたては青く、レモンを入れると鮮やかなピンク色に変わる綺麗なハーブティーです。呼吸器系や消化器系の症状に効果的とのこと。
★
昨日、大雨の影響で庄原市全域に緊急避難指示が発令されました。皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか? くれぐれもご注意下さいね!
posted by 店長 at 10:54|
Comment(0)
|
日記
2018年07月05日
雁木
●雁木 ノ弐(純米吟醸・無濾過生原酒)
芳醇かつ優しい飲み口、とてもバランスの良い山口県岩国市のお酒。飲んだ後の余韻が素晴らしい、お米の旨味を感じられる一杯です!
posted by 店長 at 11:54|
Comment(0)
|
日記
2018年07月02日
七夕飾り
七夕飾り。店長は“スタッフの健康”をお願いしました。
posted by 店長 at 10:40|
Comment(0)
|
日記
検索ボックス
<<
2018年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/18)
お知らせ
(01/17)
蔵の師魂 The Green
(01/16)
ガーリック ピザ焼き
(01/04)
破魔矢
(01/03)
明けましておめでとうございます。
最近のコメント
どしたの?
by joe (08/09)
初めまして!
by ひげ (05/26)
2月のディスプレイ
by joe (01/29)
だんだんと、、
by joe (06/14)
ありがとうございます。
by 326 (04/20)
カテゴリ
日記
(1343)
過去ログ
2021年01月
(5)
2020年12月
(4)
2020年11月
(8)
2020年10月
(7)
2020年09月
(8)
2020年08月
(6)
2020年07月
(5)
2020年06月
(14)
2020年05月
(11)
2020年04月
(10)
2020年03月
(12)
2020年02月
(9)
2020年01月
(9)
2019年12月
(14)
2019年11月
(13)
2019年10月
(11)
2019年09月
(11)
2019年08月
(13)
2019年07月
(16)
2019年06月
(12)
RDF Site Summary
RSS 2.0